事業所紹介

事業紹介

Our services

“れもん”の特徴

れもんの朝は「笑顔」から始まります

 れもんでは、毎日「朝のミーティング」を行っています。そこで施設長から「今日のお話」があり、施設は利用者さんの笑顔に包まれます。

 職場が楽しい場所であることはとても大切なことだと考えています。特に障がいのある方の場合は、そこが毎日「行きたい場所」だと思ってもらうことがとても大切です。

 世の中には「今日は何の日」というものがあります。そういったテーマや季節のお話をしながら、利用者さんが笑って1日を始める、それがれもんの日常です。

出来高制ではありません

 れもんの作業は出来高制ではありません。作業の進み方は人によってそれぞれ違います。出来高制にしてしまうと、逆に不平等が発生してしまいます。

 一般の会社と少し異なるのは、私たちの第一の目的はお金を稼ぐことではなく、居場所を提供することだと考えている点です。利用者さんが笑顔で自分のペースで仕事ができるのがれもんの特徴です。

在宅就労が可能です

 お仕事内容によっては在宅就労が可能です。各種理由によって通勤が困難な場合や、相談の結果在宅就労の方がよいとなった場合に、ご自宅で作業することができる場合があります

 詳しくは面談等でご相談させていただきます。

在宅就労用のパソコンを準備しています

サポート体制

専門指導員のサポート

 れもんには、「職業指導員」「生活支援員」「サービス管理責任者」という専門家たちが常駐しています。

職業指導員とは、利用者それぞれのスキルやできることなどを見極め、適切な作業を指導する人です。無理な作業をさせたり、その人に合っていない作業をさせたりすることがないよう、常に作業を見ながらサポートします。

 生活支援員は、利用者の生活リズムや食事などを管理し、利用者が心身ともに健康でいられるようにサポートする人です。利用者のリズムや心が乱れることを未然に防ぐ役目です。

 サービス管理責任者は、施設全体を管理し、適切に運営されていることを広い視野で見ています。利用者さんやご家族の意見を聞き、みなさんが笑顔で健康に過ごせるよう全体を管理しています。

施設詳細

利用対象者

  • 身体障がい者・精神障がい者・知的障がい者・発達障がい者・難病など

職員体制

  • 管理者兼サービス管理者
  • 職業指導員
  • 生活支援員
  • 目標工賃達成指導員

利用時間

  • 月曜~金曜(10:00~15:00)
  • 土曜は臨時で開所する場合も有ります(10:00~13:00)
  • 祝日も開所しています
  • 年末年始休業
  • 利用者さんの生活リズムを乱さないために、祝祭日もできるだけ開所するようにしています。

1日の流れ

9:00~10:00掃除と作業の準備と送迎
10:00~10:10朝のミーティング
10:10~10:30作業
10:30~10:35休憩
10:35~10:55作業
10:55~11:10ラジオ体操第1・休憩
11:10~11:30作業
11:30~11:35休憩
11:35~12:00作業・片付け・昼食準備
12:00~13:00昼食・休憩
13:00~13:30作業
13:30~13:35休憩
13:35~13:55作業
13:55~14:10ラジオ体操第2・休憩
14:10~14:30作業
14:30~14:35休憩
14:35~14:50作業
14:50~15:00片付け・帰りのミーティング・帰宅準備
15:00~送迎

利用方法

面談の上、利用者さんの状況に応じて決めています。
見学、体験など随時受付けています。

送迎

有り(無料)
各自にて車、バイク等で通所可能(交通費を支給します)

昼食

希望する方は有料(大分市の補助制度が適用されます)

運営者

NPO法人れもん

大分市大字片島440番地の2(大分電気工事会館1F)

理事長 後藤成晶